【実話系怪談】忌奇怪会~kiki-kaikai~【本当にあった怖い話】

Twitter→https://twitter.com/kikikai76211126?s=09 怖い話を集めています。 ある程度見て頂ける人が増えたら、wordpressなどを使って原文も合わせて投稿したり、 コメントなど頂けた人気の高い話は朗読系YouTubeでも公開しようと考えています。 現在はまだまだ細々と、1日1話投稿出来れば良いかな…と。二次使用などはご相談下さい。

百六十夜目『閉店間際の客』

これはMさんが群馬県S市で体験した話です。

私が社会人一年目の頃。
Uターン就職で、私は地元のスーパーに就職した。
スーパーと言っても、食品売り場だけでなく書籍売り場やおもちゃ売り場、布団など生活雑貨も取り扱う少し大きめな店で、私は衣類部門に配属され、主に若い女性をターゲットにした服を扱っていた。

その日、あと30分で閉店を迎える店内の衣類売り場のレジにいたのは、私とアルバイトの女の子Iちゃんの2人だけ。
平日の夜19時半頃は、食品売り場はにぎわっても、衣類売り場はお客さんの数もまばら。
アルバイトの子は、いつも閉店間近になるとレジ近辺のゴミ箱に溜まったゴミを、バックヤードのゴミ捨て場に持って行くことになっていた。
「そろそろゴミ捨てに行きますね」
Iちゃんがそう言うのとほぼ同時に、レジの対角線上にある試着室に、お客さんが入っていくのが見えた。
なんとなく2人してそれを眺めて、Iちゃんはごみ袋を取りにバックヤードに向かった。

もう1人女性のお客さんが1人だけ売り場を回っていたので、私はレジに残っていた。
少しするとIちゃんが戻ってきてゴミを袋に入れて、再びバックヤードへと捨てに向かって、しばらくするとゴミ捨てを終えてレジへと戻ってきた。
先程から15分くらい経っていたのだが、その間試着室からお客さんは出て来なかった。

戻ってきたIちゃんは、試着室の前に水色のスニーカーが置いてあるのを見て、
「まだお客さん出てこないんですか?もうすぐ閉まっちゃうのに」
と言いだし、やがて閉店10分前の蛍の光が流れ始めた。
食品売り場のレジが最終のお客さん達で混んでしまい、閉店時間の20時を過ぎてからお店を閉めることはよくある。
その日もそうで、20時を過ぎても蛍の光は流れていた。
衣類売り場を回っていた女性のお客さんは、結局何も買わずにギリギリになって退店していった。
店内のBGMも止まり、しんとする店内で試着室からも全く物音がしない。
声をかけた方がいいなと思って動こうとした途端、店内の電気が少しずつ消えて薄暗くなりはじめた。

お客さんがすべて出ていったと判断した誰かが、電気を消し始めたのだ。
このままでは自動ドアもカギを閉められてしまうと思い、自動ドアまで急いで向かった。

青果部門の先輩が自動ドアのカギを閉めようとしていたので、
「すいません、まだお客様います!」
と声をかけると、先輩は少し驚きながら
「どこ?」と先輩は一緒についてきてくれたので、私は試着室のところまで先輩を案内した。
Iちゃんは困ったようにレジのところに立ったままで、
「出てきた?」
と私が聞くと首を横に振った。

先輩はカーテンが閉まったままの試着室に近づくと
「お客様、本日はもう閉店です。お客様がいることに気付かず、消灯してしまい申し訳ございません」
と声をかけた。しかし、試着室の中は静かなまま。
先輩は何度か呼びかけたが、それでも何の反応もないので、ついには失礼しますと言ってカーテンを開けた。
「なんだよ、誰もいないじゃん」
と先輩が呆れたように言った。足下を見ると、確かにあったはずの水色のスニーカーが消えていた。

試着室はレジの対角線上にあり、誰かが出入りすれば確実に分かる。
レジには私とIちゃんのどちらかが常にいたので、お客さんが出ていったのならどちらかが気づいたはずだ。

その後、念のために店内を探したが、お客さんは見当たらなかった。
店内には防犯装置もあるので、閉店後に誰かがいたら反応するはずだが、それもなかった。
あのお客さんがどこに行ってしまったのか、未だにわからない。

百五十九夜目『内線』

これはLさんが大阪府O市で体験した話です。

数年前、総合病院で受付事務として働いていた。
夜の9時頃まで仕事をしていた際に、内線が鳴った。 他の部署でも夜遅く残ることもあるため、どこかから掛かってきたのだろうとすぐ出た。しかし相手は何も話さない。

相手がすぐ切ったのかと思い、ナンバーディスプレイを確認する相手の番号が表示されており、通話中になっている。受話器を耳に当てたまま発信先の番号を調べると、そこはカルテ倉庫であった。
すると電話は切れてしまった。悪戯だとするなら、夜間停止してあるメインのエレベータの起動と、カルテ倉庫の鍵を警備員に頼まなければならない。そこまで手の込んだ事をするだろうかと不審に思い、近くにいたベテランの先輩にそのことを話すと、この病院はよく出ることで有名で、事務員でも怖い思いをする人が2.3年に1人いると教えてくれた。
夜は使われていないはずのない手術室から内線があったり、看護師が整形外科の病棟で足がない霊を見たり。主に夜勤のある看護師や当直の事務員が体験しているようだった。

私自身、幼い頃から心霊体験をしたことがまったくなくその日までは霊の存在も信じていなかった。
しかし、1ヶ月に何人も亡くなるこの病院では日常茶飯事なのかもしれないと考え始めた。
後日、カルテ倉庫に用があった時に中を確認すると、なぜか水浸しになっていたため別の意味で大騒ぎになった。

百五十八夜目『壁から伸びる足』

これはEさんが宮城県M市で体験した話です。

両親が離婚し、母・私・弟の三人で越してきた家では、度々不思議な事が起こったその中から体験談を一つ。

当時私は小学5年生、弟は幼稚園の年長、母はフルタイムで働いていた。
16時頃、学校が終わった私が一番に帰宅。
弟は母が仕事帰りに迎えに行き、二人は18時ごろに一緒に帰宅するルーティーンだった。

ある日、学校から帰った私が台所で洗い物をしていると、背後からただならぬ気配と視線を感じ、手にスポンジを持ったまま硬直してしまった。
”絶対に後ろを見てはいけない”
幼いながらにそう確実に感じたのだ。
本当に30分ぐらい直立不動状態だったと思う。
とにかく早くその気配が消えてくれることを祈っていたが、私は異様な疲労感に耐え切れなくなり、とうとう後ろを振り返った。

するとそこには、風になびく白いスカートが見えた。胴体から上は完全に壁の中に消えていて、スカートだけがひらひらと揺れているのが見えた。
その何も無い壁からスカートと足が伸びている。
ただそれだけのことなのに、とても怖かった。

私は目をぎゅっと瞑り、ありったけの勇気を振り絞って、”その人”の横を通りすぎる形でテレビを付けた。その流れで家中の電気も付けて回り、また背を向けて台所に立った。
しばらくすると母と弟が帰宅し、やっと安堵できた。母に事の経緯を話していたところ、母が
「ここに足跡がある」と、
先ほど”その人”いたところを指した。
そこは畳が5ミリほど足跡型に凹んでいた。

その足跡は徐々に消えてゆき、23年の月日が経ち、”その人”の事も忘れていたが、最近なんとなく思い出した。何もなければ良いのだが。

百五十七夜目『子供にだけ見える子』

これはMさんが埼玉県S市で体験した話です。

子どもは大人には見えないものが見えると言われていふが、うちのもうすぐ4歳になる息子も、何か見えているようなのだ。
もちろんただの勘違いだったり、子どもの創造の産物の可能性もあるのだが。

息子がまだ1歳になる前、家の中で壁を見つめながら、急に手を振り始めたことがあった。
窓から差し込んだ壁に反射した光とか、壁の汚れとかに手を振っているのかな、とその時はあまり気にしなかった。

少し大きくなって、2歳手前くらいのおしゃべりも上手になってきたころ、外遊びから家に帰ってきたとき。
リビングの隣にある薄暗い寝室をのぞき込んで、急に息子が言った。
「だれかいるの?」
そろそろ暗闇が怖いという感情が出てきただけだろうと思い、誰もいないよーと言って私は息子を呼び戻したこともあった。

近所に子育て支援センターがあり、よく息子を遊びに連れて行っていた。
2歳半くらいの頃、支援センターから家までの帰り道、息子が
「今日はお友達がいて楽しかったね」
と言うのだ。
その日、息子以外にはまだハイハイの赤ちゃんしかいなかったので、その赤ちゃんのことを言っているだと思い、
「そうだね、赤ちゃん可愛かったね」
と答えると、
「赤ちゃんじゃないの。お友達いたでしょ。アンパンマンのお洋服着た子」
赤ちゃんはアンパンマンの服は着ていなかったのだ。

これがつい先日のこと。いつものように支援センターに行き、息子は室内用の滑り台で遊んでいた。
硬めの発泡スチロールでできたような3段くらいの低い階段の滑り台で、下にハイハイする赤ちゃんがくぐるのにちょうど良さそうなトンネルがある小さな滑り台。
滑り台を滑り降りた息子は、にこにこしながら誰もいないそのトンネルをのぞき込み言いました。
「可愛いね。赤ちゃんがいるよ」
と。

子どもは大人には見えないものが見えると言われており、でもそれは勘違いだったり、子どもの創造の産物の可能性もある。
私はそうであってほしいと願っている。

百五十六夜目『過去からの電話』

これはMさんが群馬県S市で体験した話です。

高校生の頃の事。
夕ご飯ができるのを実家のリビングで待ちながらテレビを見ていると、急に電話が鳴った。
母はご飯を作っていて、父は持ち帰った仕事を書斎でしていたので、手の空いていた私が電話に出た。

「はい、○○です」
私が出ると、年配の女の人の声で
「あの、Tさんはいらっしゃいますか」
と聞こえた。
「え、Tですか?」
私はびっくりして少し変な声を出してしまった。
Tというのは、私が小学校2年生の頃に亡くなった祖母の名前だったからだ。
この時すでに祖母が亡くなってから、8年ほど経っていた。

「あの、もう亡くなっていないんですけど…」
私が答えると、電話口の女性は驚いたように
「え、今年で77くらいで…おられますよね、おばあちゃん」
女性のその言葉に、高校生の私でもさすがに変だなとすぐに気付いた。

77歳というのは、祖母の亡くなった年齢であり、そこから8年ほど経っているので、生きていれば84歳ということになる。
同級生ならば年齢を間違えるわけがないし、何かの勧誘だとしても、生年月日を確認してからかけているだろうから、それもおかしい。
この人はなぜ、祖母が77歳だと言っているだろう。
私が困惑しているのに気が付いた母が、
「ちょっと変わって」と近づいてきた。
私が母に受話器を手渡そうと思った途端、電話は切れてしまった。

あの女性はいったい誰だったのだろうか、あの電話は過去からの電話だったのだろうか、謎のままだ。

百五十五話目『叫び声』

これはMさんが埼玉県N市で体験した話です。

大学生の頃、アパートを借りて一人暮らしをしていた。
安いわりには最上階にあり入り口がオートロックで、大家さんが同じアパート内の一室に住んでいて、私の住むアパートの隣にもう1棟アパートがありその周りは一軒家が立ち並び、すぐ目の前には小学校の見える住宅街で、防犯的にも女の一人暮らしには良い場所だと思った。

ある日のこと、それは夜の8時くらいだったと思う。部屋で一人でくつろいでいると、急に女の人の激しい悲鳴が聞こえた。
びっくりして固まっていると、今度は
「助けて!」
とはっきり聞こえました。
悲鳴は断続的に、
「きゃー!」「助けて!」「やめてこないで!」
といった具合で繰り返されていた。
声が聞こえたのはリビングの窓の方で、その先に小学校があるため、誰かが校庭に入り込んで大声でふざけているのだろうと思った。

しかし、一人の悲鳴以外に他の人の声は聞こえず、ふざけている時の悲鳴というのは、時折笑い声なども入ったりすると思うのだが、その女の人の悲鳴は本当に切羽詰まったような金切り声で、とてもふざけているようには思えない。

110番通報しようと携帯電話を手にしかけたが、急に違和感に気が付いた。
前述した通り、私のアパートは住宅地に建っていて、そんなところで女の人の悲鳴が聞こえたなら、誰かしら窓を開けて確認する人もいるはずだ。
しかし、窓を開けて外を見回してみても、他の家の窓が開いている様子は一切見られない。
アパート以外は一軒家ばかりなので、家族で住んでいる人もたくさんいるはず。
窓を開けて「今の声はなんだろうね?」などと話している声がどこかから聞こえてきてもいいくらい、家は密集している。
窓を開けるとさっきまで聞こえていた悲鳴も止み、辺りはしんと静まり帰っていた。

何かがおかしいと思い、私は窓を閉めて自室で息をひそめた。
5分近く続きていた悲鳴はそれ以降聞こえなかった。
その後パトカーの音が聞こえることもなければ、翌日以降も近所で事件があったとか、不審者が出たという話も聞かなかった

同じアパートに住む大家さんに、この事を話してみると、「あぁ…」とだけ言って暗い表情になった。
何か知っているならと話を伺うと、私の住む部屋は厳密に言えば事故物件かどうかギリギリの所で、部屋で誰かが亡くなった訳ではないが、私のように一人で暮らしていた女性の部屋に男が侵入したようで、その女性は小学校が見える窓から落下して亡くなってしまったらしい。
それから住む人がたまに叫び声が聞こえるというので家賃が安いそうだ。

あの声は室内から聞こえていた事にゾッとして、私もそのアパートから引っ越した。

百五十四夜目『目の前に』

これはAさんが大阪府N市で体験した話です。

私が今から15年程前、20歳頃に大阪のM山にある昔の処刑場『首狩場』と呼ばれる心霊スポットに、当時仲が良かった友達とその知り合いのグループ8人くらいで肝試しに行った時の事。
M山までは車2台で向かい、首狩場の近くの駐車場に停めてしばらく細い山道を歩き首狩場まで向かった。
そこは明かりもないところで、何人かが持っていた懐中電灯だけが頼りの真っ暗な場所だった。

首狩場と呼ばれる場所に着くと、一つの小さな小屋が見えた。それ以外は何もなく、ただ不気味な雰囲気だけといった感じ。
小屋の入り口は木の格子になっていて、もちろん鍵はかかっていた。
皆は他に何もないので唯一ある小屋の格子の隙間から、興味本位で中を覗いてた。
私自身も怖いから早く帰りたいと思いつつ、友達と一緒に隙間を覗いてみることにした。
もちろん中は真っ暗。私の隣には話したこともない一緒に来ていたギャルの子も覗いていて
「何も見えへんわ」
というような感じで、少し残念そうにしていた。当時のガラケーで隙間から数枚カシャカシャと写真を撮って、皆がもうそろそろ車に戻ろうかーとなった時に、先ほどのギャルがきゃあ!!と悲鳴をあげた。

私も近くにいたので
「どうしたん?」と聞くと
「ちょっと写真見て」とガラケーを差し出してきた。
1枚目真っ暗、2枚目真っ暗、3枚目だけが先の2枚とは少し違ったように見えた。
「この3枚目よく見たらこれ顔やわ」
そう言われて、私ももう一度よく見ると画面いっぱいに口を開けた男の人の顔があった。その男には口ひげがあるようにも見える画像で、光の加減などでの錯覚では無さそうだった。
顔だとわかった瞬間に全身鳥肌。一緒に見た友達も同時に顔だと分かり悲鳴をあげた。

ギャルの使っていたガラケーにはフラッシュ機能が付いておらず、明らかにあの暗闇で何か写り込むのも不自然で、しかも小屋の中に人がいたとも考えられない。
その上顔があんなにもアップに映り込んだと言うことは、私たちが覗いていた時に顔が目の前にあったという事になる。
ありえない現象にその場にいた皆が恐怖を感じ、いち早くその場から去り駐車場に戻った。

その写真を撮っていたギャルは私と別の車へ乗り、私たちの車が先に山を下りた。
山を下ってコンビニでもう一台の車を待っていても一向に降りてこず、心配した運転手の知人がそのギャルの乗った車の運転手に連絡を取ると、後続車は山道の下りの最中にタイヤがバーストして危うく事故を
起こしかけていたとのことだった。
たまたま偶然起きたことにしても、あの写真の男性が関係しているのではと考えずには入られなかった。
安易な気持ちで心霊スポットに行くと命を落としかねないと思った出来事だ。